エネルギーの種類を知れば、思考操作がどれか感覚で理解できる理由。

波動エネルギーの感じ方は、人それぞれです。

でも、それぞれのエネルギーの種類は「対立」「支配」「調和」など、1つになります。

 

それぞれのエネルギーを感じた時、自分はどんな反応になるのか。

それによって、自分以外の相手が出しているエネルギーの種類を見分けることができるのです。

 

すると、どんなに笑顔で話をしていても、相手がどう思っているのかがわかるようになります。

「笑顔だけど、支配のエネルギーを感じた時と同じ感覚」

それを感じるということは、支配のエネルギーを相手が出しているからなのです。

 

意識してそのエネルギーを出している人もいれば、意識しないで出している人もいます。

重い世界であれば、対立や支配が当たり前にあるので、意識しなくてもそうなるのです。

 

だから、エネルギーの違いがわかれば、自分が今どんなエネルギーの中にいるのかがわかります。

そして、そのエネルギーがご機嫌でなければ、調和のエネルギーに変えられるのです。

 

相手のエネルギーがわかってくると、自分の出しているエネルギーもわかるようになっていきます。

今まで当たり前だと思っていたコミュニケーションをした時に、支配のエネルギーを感じたら、

それは今まで無意識に支配のエネルギーを出していたことになるのです。

 

エネルギーは、出したものが返ってきます。

ということは、自分が支配のエネルギーを出せば、別のところで支配されるということになるので、いつまでも重いままになるということなのです。

 

どんなに表立って、感情や表情を隠しても、エネルギーを隠すことはできません。

どんなに言葉を繕っても、態度を作っても、エネルギーを作ることはできません。

周りに言ってなくても、思考エネルギーはダダ漏れなのです。

 

そのダダ漏れの思考エネルギーが、「支配」「対立」だったら現実は重くなります。

そして、厄介なのが、対立や支配だとも思ってないことが、それらに当てはまることもあるのです。

 

日常の何気ないやりとり、言葉がけ。

そこに隠れていることもあります。

 

思考操作は、バレると意味がありません。

だから、思いもしないところにそれが隠れているのです。

 

いくら考えても、探しても、それを見つけることはよっぽど疑り深くないと無理でしょう。

それくらいわかりにくいところに罪悪感や我慢を仕込んでいます。

 

それがわかるようになるのが、波動エネルギーを使った見分け方なのです。

どんなに隠しても、仕込んでも、エネルギーは出てきます。

 

そして、そのエネルギーで現実を作っていくのです。

 

対立のエネルギーはこんな感じ。

支配のエネルギーはこんな感じ。

 

それを1度でも感じることができれば、確信できれば、

それを受けた時も、自分が出した時も、変えることを決めていけるようになります。

だから、「波動エネルギーがわかれば現実を選べる」と言えるのです。

 

エネルギーを使うというのは、自分の人生を軽く楽しいものにしていくためです。

そして、エネルギーを使うというのは、

エネルギーを感じて、自分がご機嫌になれなかったら、今までとは違ったエネルギーを選び、今までとは別の現実(タイムライン)を作るということなのです。

 

だから、自分のエネルギーを軽くすれば、

波動を自分の感覚に落とし込めれば、

現実を変えることはそれほど難しいことでは無くなります。

 

難しくないからこそ、「自分は何が体験したいのか?」「どう生きて生きたいのか?」ということが大事になっていきます。

つまり、人生を変えることって、エネルギーのことがわかればそんなに難しいことではないんです。

というより、変えられるのが当たり前なのです。

 

波動エネルギーの感覚は、もともとみんな持っています。

持っているけど、忘れているだけなのです。

 

だから、思い出せばいいだけなんですよ。

 

思い出すには、ワークをするのが1番早いとは思います。

「軽い波動はこれです。」

「重い波動はこれです。」

「対立はこれです。」

「支配はこれです。」

「調和はこれです。」

それで終わります。

 

ワーク以外で感じたいのであれば、日常にある自分の感覚を最大限客観視してみてください。

どんな場面で、自分はどう感じるのか。

どんな言葉で、自分はどう感じるのか。

その体の反応こそ、その時に感じているエネルギーになります。

 

体がフワッとすれば、それは軽い波動かも知れません。

ずっしり重くなれば、重い波動かも知れません。

それを1つずつ、感じた違いを感覚を使って覚えておけば、その違いをサンプリングすることができます。

 

そして、そのサンプルを、自分の体を使って分析することができれば、

どれが自分にとっての対立なのか、支配なのか、調和なのかがわかるようになっていきます。

 

それがわかれば、次は、

自分が出している言葉やエネルギーを感じて、そのエネルギーがどのエネルギーなのか、何を選んでいるのかを客観視して、

出したエネルギーの結果である現実を見て、それが自分にとってご機嫌に過ごせるものかどうかを判断すれば、

エネルギーを使って軽く楽しい世界を作り出すことができるでしょう。

 

波動エネルギーを使って、毎日を過ごしているとたくさん発見があるのは、

たくさんの思考操作を見つけることができ、その一つ一つが釘となっているので、それを抜いていくことができるからです。

その釘を一つずつ抜いていくことで、心はグッと楽になっていきます。

固定概念がなくなっていきますからね。

すごく自由に感じるはずです。

 

エネルギーの違いを興味があったら、自分の日常で感じてみてくださいね。

それが、現実を作る材料になっていますよ。

ラクに生きるための公式LINE

楽しい充実感を感じる毎日。
居心地がいい現実。
ご機嫌な日常生活。

「軽い現実」は、誰でも作れるし、体験できます。

作り方について詳しく知りたい方は、
LINE登録で【 軽い現実の作り方 解説BOOK 】無料レポートを受け取ってくださいねー!

よければシェアをお願いします!

ラクに生きる最新”裏”情報。

コミュニティにて発信中!

✔︎ ブログでは書けない感覚のコツ。
✔︎ 「こんな時どうしたらいい!?」の疑問を解決。
✔︎ リアルタイムで今西の映像が見れる。