搾取されることなく、自分を満たす方法の具体例。

自分のことより、人のこと。

これでは、エネルギーがいつまで経っても枯渇したままになります。笑

 

イメージしてみてください。

極寒の地で、「服を貸してくれ!」と言われた時、

自分の着ている服に余裕があれば、貸すことができますが、

もしいっぱいいっぱいだったら貸すことはできませんよね。

 

それは、エネルギーも同じなのです。

自分よりも人のことではなく、

自分のことを満たしきっていたら、

気が付いたら人のためになっていた・・・

人に渡せるだけのエネルギーを持っていた・・・

 

それは、

暑く感じるくらい、たまたまたくさん着ていたら、

服を貸すことができた。

それと同じなのです。

 

どちらも、ご機嫌で極寒の地にいることができますよね。

 

それが「余裕」です。

そして、自分も相手もご機嫌になれる秘訣ですよ。

 

搾取されることなく、自分を満たす方法の具体例。

まず、エネルギーで満たされている感覚を思い出してみてください。

自分の中にあるエネルギーを感じてみてください。

 

そこに、肉体的な疲れとは違った、エネルギーの流れがあります。

 

今の搾取形態の社会において、

エネルギーの流れは、搾取です。

 

小さい方から大きい方に流れるという、

搾取の形態になっています。

 

その状態である以上、

自分のバンパイアされたエネルギーは返ってきません。

 

だから、奪われたエネルギーを誰かから奪うことになります。

そうしないと、自分のエネルギーが枯渇し、生きていけないからです。

 

そのスパイラルから抜け出すには、

自分の中からエネルギーを湧き出させるしかありません。

 

自分を満たす習慣を身につける。

自分が誰かから奪えば、

その誰かも、また別の誰かのエネルギーを奪うことになります。

 

この繰り返して、

小さいところ、力の弱いところから、エネルギーがどんどん奪われていくことになるのです。

 

もし、

肉体的な疲れが、エネルギーの枯渇を生むのであれば、

世の中にあるたくさんの「癒し」と呼ばれるものがあるのに、

なぜ、いつまでも枯渇し続け、エネルギーの枯渇が解決されないのか。

癒されて、奪われてを繰り返していることがなぜ起こるのか。

 

そこにエネルギーの流れが大きく関わっています。

 

そのエネルギーの流れを知ることで、そこから抜け出すことができます。

 

自分のエネルギーを他人に渡すことなく、

自分の中だけに集中できるようになります。

 

そして、

もしバンパイアされたとしても、自分が誰かから奪うのではなく、

自分の中にあるエネルギーをチャージできることを知っているので、

いくらでも無限にチャージできるようになるのです。

 

そのために、社会のエネルギーの流れを知る。

そして、自分のエネルギーの流れを知る。

 

どんな時に、エネルギーがなくなるのか。

どんな時に、エネルギーが欲しくなるのか。

 

そのときに自分はどうすればご機嫌になれるのか。

 

それがわかるようになります。

自分のご機嫌な状態こそが、自分の中からエネルギーが溢れているときなのです。

 

だから、

毎日のようにご機嫌で生きる。

毎日のようにご機嫌になれる選択肢を選ぶ。

それが大切です。

 

すべては、エネルギーです。

 

搾取する、される状態から、

エネルギーの提供しあう状態に変えてみてください。

 

そのためには、

自分のエネルギーが満タンで満たされている状態を、自分で作ることが始まりです。

 

自分が満たされているからこそ、

自分以外の誰かに提供できるようになります。

 

自分が枯渇しているものを提供することはできないのです。

 

提供し合えば、自然に循環する社会になっていきます。

 

✔︎ 満たす方法は、こちらの記事も参考になります。

 

自分が満たされたと思える心の状態を見つける。

エネルギーが満たされてくると、心の状態が変わってきます。

今まで感じたことがない余裕が生まれたり、今までとは違った軽さを感じたりするようになっていきます。

そうしていくと、心が満たされているという状態を感覚で知ることが出来るようになるんです。

 

この状態を感覚で知ることができれば、いつでもその状態に自分の心を持っていくことができれば、満たされていて当たり前になります。

満たされて当たり前になっていくと、軽くて当たり前の状態を作ることが出来るのです。

 

すると、自分の居心地がいい感覚で毎日を暮らしていくことができます。

もし、都合の悪いと思うことが起こったとしても、それを乗り越えられる楽しさを感じることが出来るのです。

 

どんな出来事も楽しむことが出来るから、楽しいことも楽しいし、辛いこともまた楽しくなっていきます。

 

むしろ、辛いことがあるから、楽しいことを見つけることができますし、楽しいことがあるから、苦しいこともまた感じることになるわけです。

でも、それらを感じていけるから、この世界を思う存分楽しんでいけるようになります。

 

ずっと楽しいと言えるのはそういうことなのです。

 

楽しくないことも起こります。

でも、それがもっと楽しいと思うことに繋がっていることを知っているから、楽しくないことを楽しくないまま進めていけるのです。

 

その積み重ねが、この世界の楽しさだとわかってくると、どんな体験もくぐっていくことができますし、それを突破する楽しさを感じることができます。

 

感情が全く動かない世界って、無味乾燥な世界です。

それを体験するって、相当つまらないと思います。

 

それはイメージしてもらえばすぐにわかると思うのです。

 

ということは、自分が持っている喜怒哀楽を、エネルギーが満たされた状態で持つことができれば、楽しくなるのは理解できると思います。

それが、軽い世界ですし、自分を満たした世界です。

 

また、感情とうまく付き合う方法でもありますし、自分を満たす方法でもあります。

 

まとめ

自分の中がエネルギーで満たされていれば、

なんでもできます。笑

 

逆に、疲れているとき、体力が落ちているとき、

エネルギー的にちょっと枯渇したときは、何もできません。

 

というより、何かしようと思わないのです。

 

だから、

もし、何かやりたいことがあるけど、「なんだか気が進まない」

と思うときは、疲れていないかを感じてみてください。

 

自覚がなくても、疲れている・・・ということはあります。

そして、エネルギー的に満たされているかどうかを感じることも1つです。

 

「気が進まない」

というのは、肉体的な疲れではなく、

わかりやすく書くと、気持ち的な疲れ?からきている可能性があります。

 

他には、本当にハートで望んでいることではないという可能性もありますが・・・

 

もし、ハートで望んでいるのに、

気が進まないのは、今のエネルギーが満たされていないからかもしれません。

 

でも、それがわかれば、

自分の中にあるエネルギーチャージできるガソリンスタンドから、エネルギーをもらえばいいだけなのです。

 

ガソリンスタンドがどこにあるのか。

それは、自分のハートに聞いてみてください。

 

森の中に行きたいと思うかもしれません。

温泉に行きたいと思うかもしれません。

本を読みたいと思うかもしれません。

 

やりたい・ご機嫌になることが、

すべてガソリンスタンドになります。

 

自分のふとしたアイデアを実行すれば、

エネルギーは簡単にチャージすることができます。

 

(もちろん、宇宙のエネルギーをもらうことも、

大地(テラ)のエネルギーをもらうことも意図すればできます。

【 波動のエネルギーワーク 】で方法をお伝えしてます、)

 

そうやって、自分の中を満たすことをすれば、

エネルギーで満たすことになります。

 

エネルギーで満たせば、

やりたい!と思わなくても、自然にやりたくなっていきます。

 

チャレンジしたいけど、

気が乗らない時は、まず自分の好きなこと・ご機嫌なことをして、エネルギーを満たしてみてくださいね。

✔︎ 自分の好きなことについては、こちらの記事をどうぞ。

「好きなこと」という波動エネルギーの効果。

 

ラクに生きるための公式LINE

楽しい充実感を感じる毎日。
居心地がいい現実。
ご機嫌な日常生活。

「軽い現実」は、誰でも作れるし、体験できます。

作り方について詳しく知りたい方は、
LINE登録で【 軽い現実の作り方 解説BOOK 】無料レポートを受け取ってくださいねー!

よければシェアをお願いします!

ラクに生きる最新”裏”情報。

コミュニティにて発信中!

✔︎ ブログでは書けない感覚のコツ。
✔︎ 「こんな時どうしたらいい!?」の疑問を解決。
✔︎ リアルタイムで今西の映像が見れる。