心からの願いは叶います。
体験したい現実を作り出すことは、そんなに難しい方法ではありません。
旅行がしたいと思えば、行き先を決めて、予算を決めて、行く方法を決めて、日程を決めれば行くことはできます。
それと同じように、どんな現実も作っていけばいいのです。
「でも、旅行はイメージできるけど、他のことだったらイメージできない。」
そう思うのは、いくつかの理由があります。
その理由を明確にすれば、なぜ自分が動けないのかがよくわかるんです。
「心からの願い」が叶うために必要な視点と方法。
例えば、買い物にイオンモールへ行くことに抵抗を感じる人はなかなかいないと思います。
それは、イオンモールいう場所がどんな場所で、どこにあって、どうやっていくのかがリアルなイメージとして持っているからです。
だから、ハードルがとてつもなく低いので、ハードルを意識しなくても飛び越えることができます。
これが、小学生の子どもだったら、状況は変わりますよね。
もちろん、家の近くであればハードルはそれほど変わりませんが、車で行くような距離になったら、一人で行ったことがない場所だったら、海外旅行に初めて行くのと同じくらいにハードルは高いと思います。
それは、「子どもと大人の違い」という話ではありません。
もし小学生であっても、一人で行ったことがあって、行き方も知っていれば、ハードルは出てきません。
ということは、どんな違いがあるのかというと、「行く」という知恵を持っているかの違いです。
自転車でこの道を進めばいける。
この電車に乗ればいける。
なんならタクシーでも呼べばいい。笑
選択肢や、それを選んだことがあればそうやって行くための知恵を思いつくことができます。
それと同じように、現実化においても、現実化の流れや知恵を持っていれば、いつでもリアルな現実を変えていくことは、そんなに難しいことではなくなるんです。
イオンモールに1度いけば道を覚えられる人もいれば、何度も行って覚える人もいます。
それと同じように、現実化も、1度でわかる人もいれば、何度も試してわかる人もいるんです。
どちらが優れているなんて、考える理由もありません。笑
そして何より大事なのは、自分一人で行けるということです。
イオンモールに行くことが一人でできることがわかれば、いつでも自分の足で行くことを再現できます。
それと同じように、自分の体験したい現実を、自分の足でいつでも再現できるようになるのです。
イオンモールに行く時の景色や匂い、感覚がリアルだからこそ、抵抗がなくなって「行けることが当たり前」になります。
それと同じ感覚で、自分の体験したいことはリアルな感覚を持つ必要があるんです。
ただただ、「ああ、こんな現実を体験したいなあ」と思っているだけの状態であれば、それはリアルでもなんでもないので、いつまでも現実化することはありません。
海外旅行に行きたいんだったら、行き先や予算、日程などを決めて行くことがリアルになるんです。
それを決める前から、「お金が」「時間が」「休み取れるかな」と、できない理由ばかりを考えるから、できない現実ばかりを引き寄せることになるだけです。
だから、それをやめればいいんです。
できないことを考える前に、今の自分ができること、情報を集めるだけでもいいと思います。
「旅行会社に今すぐ申し込んで・・」と思うからハードルが高くなるんです。
だから、ブレーキを踏み、リアルを作ることができないんです。
リアルができないから、次のアイデアも出てきません。
でも、それだけなのだとわかれば、「今できること」に目が向くようになります。
願いが叶う時に起こる前兆とは?
自分の願っていることが、本心であれば夢中になって考えるようになります。
後先考えずに、ずっとそのことばかりを考えているんです。
「考えよう」と思うこともありません。
「イメージしないと!」と意気込む必要もありません。
本当に興味があることは、ずっと考えています。
これは何も、楽しいことだけに限った話ではありません。
ずっと考えていることが「楽しくないこと」であるなら、それに興味があるんです。笑
その興味があることが、現実を作っていくので、変えるために「楽しいことを考えよう!」と思っても、「楽しくないことは考えないようにしよう」と思っても、
そもそも興味がなくならないことには、どんなに納得させようとしても無理になります。
ではなぜ、楽しくないことを考える思考になっているのか。
自分の中にエネルギーがないからです。
エネルギー不足になると、自分のことではなく周りのことを考え出します。
それは、エネルギーを周りからチャージしようと無意識レベルで考えているからです。
気を引いたり、被害者にも加害者にもなってみたり。
エネルギーバンパイアですね。笑
これは、自分のエネルギータンクにエネルギーを注ぐことで解決します。
宇宙のエネルギーや大地のエネルギーからチャージすれば、すぐに満タンになるので、その状態になったら、周りのことを気にしなくなっていくんです。
だから、自分に集中することができます。
自分に集中した時って、楽しくないことを考えている暇はなくなります。笑
「あれしてみようと思っていたんだ」「こうしてみたかったんだ」と、楽しいことが浮かんでいくのです。
だから結果的に、周りを気にしないようにしようと思わなくても、勝手に気にならなくなっています。
自分の思っていることだけに集中して生きることって、こんなに楽しいし、結果的に周りも笑顔になっていることがわかるんです。
そこまでわかって初めて、周りを気にする必要が全くないことがわかります。
心から周りの目が気にならなくなるんです。
すると自然と、自分の中にあった「楽しくない視点」は消えていきます。
楽しいことがわからない状態は、エネルギーが不足しています。
海外旅行に行くなら、どうすればいいのか。
その時に考える必要があることを決めていくことがめんどくさいと思うなら、エネルギー不足か、自分が本当は行きたくないことかもしれません。
行きたくても、自分の中のエネルギーが不足していることもあるんです。
だから、なんでも「めんどくさい」と思ったから、「これは、ハートから体験したいことじゃない」と決めるのは、あまりにももったいないことだと思うんです。
ハートから思う体験かどうかは、やってみないとわかりません。
進んでいく過程を体験する前から、「ハートが・・・」というのは、都合のいい言い訳です。
その言い訳をしている間は、自分の本心であるハートの感覚がわかるなんて無理だと思います。
海外旅行の準備をしていくうちに「あれ?なんか違う」と思えば、そこでやめればいいんです。
それを感じていないのであれば、とりあえずやってみることが大事だと思います。
成功も失敗もありません。
あるのは体験だけです。
うまくできた体験も、うまくできなかった体験も、どちらも楽しいし面白いのです。
そう思って、自分の目の前を楽しんでいる世界が軽い世界です。
自分が心からの願いだと思ったことは、とりあえず今できることをやってみる。
すると、自分の反応がよくわかります。
エネルギーを満タンにして、波動が軽い状態でも「めんどくさい」と思うのであれば、そこでやめればいいと思います。
そうなる前に、リアルな情報やちょっとした体験をする前に、できない理由を考えるから、現実化できないんです。
でも、それだけだとわかれば、イオンモールに行くルートを調べるのと同じように、自分の体験したい現実が「どうすれば体験できるのか」を調べて、実行していけば、必ず体験できるんです。
シンプルですが、それ以外に実現する方法はないと思います。
まとめ
小さな現実化も、大きな現実化も、やっていることは変わりません。
浮かんだアイデアを実行し、また浮かんだアイデアを実行していく。
その繰り返しをしていくだけです。
その過程が楽しいんですよ。
新しい発見があったり、面白い出来事があったり。
予想外の発見や、予想外の結果、びっくりするような発見。
それは体験していかないとわかりませんし、やってみる前から頭の中で想像しても仕方がありません。
わからないからやる意味があるんです。
最初から全部わかっていることをやっても、そのうち飽きてきます。
飽きずにずっとやり続けられるようになるのは、いろんなことにチャレンジしていくからです。
形を変えてみたり、やり方を変えてみたり、それを考えることもまた、楽しいことなのです。
願いは叶えられます。
自分でそれを掴んでいけるんです。
その楽しさがわかったら、どんな願いも手に入れることは難しくなくなりますよ。
より詳しくは動画で解説しています。
楽しい充実感を感じる毎日。
居心地がいい現実。
ご機嫌な日常生活。
「軽い現実」は、誰でも作れるし、体験できます。
作り方について詳しく知りたい方は、
公式LINEをどうぞ!
詳しくはこちらをクリック