小さなチャレンジは、マインドがブレーキを踏みません。
例えば、仕事であれば、「起業」と思うと「う・・・」となっても、
「アルバイト」となれば、「できる」となると思います。
本来、起業もアルバイトも『仕事をする』という意味では同じです。
実際にやることも、方向性が似ていれば、やることは同じだと思います。
にも関わらず、なぜ「起業」と「アルバイト」には違いができるのか。
そこにつけられている価値観が存在します。
やったことがあるか。
もし、アルバイトをやったことがなければ、アルバイトもやる前はドキドキすると思います。
それは起業も同じだということです。
起業をしたことがあれば、
アルバイトをしたことがあるのと同じように、
「できる」と思えるのです。
ということは、
「体験しているか・していないか」の違いによって、
それをやり始める時の思考が変わるということになります。
だから、小さなチャレンジから始めると、マインドが騒がないのです。
全てを辞めて、起業することができないのであれば、
休みの日に起業する準備をすればいいということになります。
それも、土日が休みで、どちらかは休むのであれば、
1日にできる起業の準備を始めればいいのです。
そうすれば、今の状態から起業をする準備を始めることができます。
だから、無理をすることなくやりたいことができるのです。
そして、1日やりたいことをしていると、それが2日になっていくことがあります。
すると、無理なく土日だけ起業の準備をしていくことができるのです。
そうしていくうちに、
2日では足らないことになるかもしれません。
すると、勤めるということを手放せるようになります。
やめるということに不安を感じるよりも、
自分のやりたいことの日数を増やせることにワクワクできるからです。
そして、リアルな体験として、「自分が何をやりたいのか。」
「どうすればお金が稼げるのか。」ということもわかるようになっています。
だから、マインドが騒がないのです。
最初は、会社を辞めるということが大きいように感じていたのに、
気がついたらそれが小さくなって、無理なく辞められる状態になっています。
それらは、自分が今できることを無理なく進めていった結果に過ぎません。
小さなチャレンジをやり続けているから、できるようになったことです。
特別な人がそれをできるわけでもないのです。
ではなぜ、行動できない?
「週末起業しようと思っても、行動できずに終わった」
ということや、
「やりたいことの道筋がわからない」
そんな状態になるかもしれません。
それは、エネルギーが枯渇しているからです。
心の中にあるエネルギータンクが空だから、
週末にそのタンクを満たすことをするために、休むという選択肢を選んでいるだけなのです。
だから、エネルギータンクを満たすことができれば、
自然と動けるようになっていきます。
エネルギータンクを満たすには、ご機嫌なことをする・・・
それが1番なのですが、ご機嫌なことがわからないくらいにエネルギーが枯渇していることもあると思うのです。
自分のご機嫌ってなに?
自分の楽しいって・・・わからない。
寝る・休む以外にやりたいことなんてない。
それこそ、エネルギーが不足している状態なのです。
不足しながら軽い世界のことを考えても、
エネルギーをどうすればチャージできるかしか頭の中には浮かんでこないので、軽い世界のイメージもできません。
そんな時は、波動エネルギーを知る必要があります。
宇宙のエネルギーや、大地のエネルギーを知る必要があります。
(それも本当はしているんですが)
宇宙のエネルギーや大地のエネルギーからチャージすることを、意識していないだけです。
意識するだけで、それらからチャージすることができるようになるのです。
やりたいことをやるという楽しさがわかると・・・
エネルギータンクが満タンになって、
やりたいことが見えてくると、それ自体の楽しさを感じることができるようになります。
週末起業しているときも、
普段の仕事をしているときも、
家事をしているときも、ご機嫌にできるようになっていくのです。
自分がどんな場所にいようが、
どんなチャレンジをしようが、
それらの体験を楽しむことができる。
それが軽い世界なのです。
ただ、無理に楽しもうと思っても、
楽しむことはできません。
楽しむというのは、自然と自分の中から湧き出てくるものなのです。
ということは、自分の楽しいことを、自分の外に探している時点で、見つからないのはわかると思います。
無理なこと、できないことはありません。
本気でやりたいと思うことが見つからなくても、小さなやりたいことから始めてみてください。
小さなことをしていると、次のアイデアが見つかります。
それを繰り返していたら、今大きいと思ってることでも、小さなことになって飛び越えていけるのです。
新しいことを始める不安すら、楽しんでいきましょう。
だってそれも、最初しか感じられない貴重な体験ですから。
関連記事
◆公式LINEに登録すれば、 無料で「軽い現実の作り方 解説BOOK」がもらえます!
詳しくはこちら