この世界は”波動”で出来ています。
だから、”波動”のこと、それを動かす”思考”のことを知れば、
自分の現実を思うがままに動かすことができるのです。
波動は、それ単体では何も起こりません。
空気と同じようなものです。
空気の存在は、「呼吸」というものがあるから意味をなすのです。
”波動”を動かすのが”思考エネルギー”だとして、なぜそれをうまく使えないのか。
エネルギーは判断しないのです。
「判断しない」ということは、
良いも悪いも、すべてを実現していくということになります。
例えば、
アナタが「仕事をうまくやっていきたい」と思っているとしましょう。
「仕事をこうしていきたい。」
「こうするんだ。」
いいイメージで思考して、波動を動かす。
そう思っているとします。
でも、仮にアナタが家庭問題を抱えていたら、どうなると思いますか?
会社では成功のイメージ。でも帰ったら悩みは尽きない・・・・
この場合、思考エネルギーはどうなるのかというと、
悩みが尽きないほうを現実化します。
つまり、
家庭問題は、”家族だけ”の問題ではないのです。
”重いエネルギー”のほうが引っ張る力が強いので、そちらに思考を流している時間が増えます。
(問題を見ないために何か「別のことを考える」という思考は、結果的に問題のほうに思考を流していることになるのです)
だから、
仕事もうまくいかなくなっていきます。
家庭は家庭、仕事は仕事。
とは、ならないのです。
どちらも同じ人間がやっているわけですから、
思考エネルギーは「アナタが考えていること」のどこにでも流れていきます。
もしアナタが、思考のことをわかっているのに、現実がうまくいかないときは、
どこに思考をよく流しているかを考えてみてください。
考えないようにしようと思っていることは、
それを考えていることと同じなのです。
だから、あきらめて問題と向き合ってください。笑
どんな問題も向き合えば解決します。
それを解決したいと思うかどうかは別ですが・・・。
エネルギーは判断しない。
それは知っておいてくださいね。
✔︎ 家族の問題に向き合うなら、こちらの記事がおすすめ!
「こうしたい。」を現実にできるメンタルが手に入る。
勝者のメンタリティーが学べるセミナーを
東京と大阪でやります。
【リアル5次元LABO】
あなたの「ワクワク!!」を
思い出すための
自己探究ワークショップ。
東京開催
10月4日(水)13:30~16:30