軽くなれる思考、
楽しくなれる思考を見つけてみてください。
それらの思考は、
誰か自分以外の人に見つけてもらうことはできません。
どの思考も、
どんな思考も自分で選び、
自分で生み出すことができます。
例え、今までの価値観を信じたとしても、
その価値観から現実を引き寄せたとしても、
自分の思考によって引き寄せられたものなのです。
これまでは、
無条件に不安にエネルギーを流す思考を教えられてきました。
今からは、それを手放すことも、
まだその思考を持ち続けることも出来るようになったのです。
どちらを選ぶのか。
それをはっきり自分で決めてみると、
エネルギーはそちらに流れていきます。
手放す方に決めれば、
どうすれば不安を手放すことが出来るのかがわかるようになっていきますし、
まだ不安を持ち続けることを選べば、持ち続ける状態を体験することが出来ます。
どちらも、
自分の思考一つで変えることができることを思い出してください。
楽しい思考にエネルギーを流すのも、
不安な思考にエネルギーを流すのも、
自分の意図で変えられるのです。
そのために、
自分の楽しい思考を知る必要があります。
自分の楽しいと思うものはなに?
どんな思考状態が楽しいの?
そういったことを自分に問いかけて、
自分のことを知ることが大切です。
日常で何気なく使っている思考エネルギーに、
現実を作るエネルギーがあります。
そのエネルギーをうまく使ってみてください。
「使う」というのは、
エネルギーを流す感覚です。
自分の体験したい世界に思考エネルギーを流してみてください。
どの世界も、
どの体験も、
素晴らしい体験です。
ただ、
どの世界も体験も、思考を変えれば選べるということです。
だから、自分で選ぶことに慣れてみてください。
誰かの答えではなく、
自分の感じた答えが自分にとっての答えだと確信に変えてみて下さい。
確信に変えるには、
自分の思考を使って遊んでみることです。
自分の思考に成功も失敗もありません。
原因(どんな思考をして)と結果(どんな現実を体験した)を感じてみてください。
結果がイヤだったら、
原因を変えればいいだけです。
それは、慣れてくると、
テレビのチャンネルを変えるくらい簡単になっていきます。
1つのチャンネルではなく、
いろんなチャンネルを見て、自分に合うチャンネルを探してみてください。
チャンネルを変えるリモコンが、
思考エネルギーですよ。
✔︎ おすすめ記事はこちら。
◆公式LINEに登録すれば、 無料で「軽い現実の作り方 解説BOOK」がもらえます!
詳しくはこちら