自分の波動を知るためには、
今アナタ自身が体験している現実が、どのようなものかを「客観視」してみてください。
周りは平和でしょうか??
対立はありますか??
誰かをコントロールしていますか??
もしくはコントロールされていますか??
我慢していませんか??
優越感にひたっていませんか??
どうでしょうか??
俯瞰して見てみてください。
「今の現実」です。
これが大切です。
なぜなら、
”今”の現実、”今”体験していることが、アナタのエネルギーによって生まれたものだからです。
自分の波動を知ることで変えられる!自分の波動を知って高めていく方法。
目の前の現実を確認する。
アナタの出しているエネルギーが、アナタの現実を作ります。
もし、アナタの中が平和であれば、
アナタの体験する現実は平和なのです。
逆にアナタが対立していれば、
アナタの体験する現実は、対立を感じるものです。
ここで、アナタの目の前はどうなっているのかを確認してみてください。
見るチェックポイントは、
- 言葉
- 態度
です。
アナタを含めて、どんな言葉で会話をしているのか。
ここが1つ、自分の波動状態を確かめるヒントです。
言葉にある「エネルギー」を観察する。
そして、言葉自体の表現ではなく、そこにあるエネルギーが重要です。
例えば、バカという言葉でも、
恋人同士が喧嘩をし終わった後に言っている「もう、バカなんだから」と、ただ単に人のことをけなすような「バカ」は、同じ言葉でも乗っているエネルギーが違うと思います。
そのエネルギーの違いをよく観察してみてください。
自分の言葉を聞いてどんな気持ちか、
相手の言葉を聞いてどんな気持ちか。
相手がどう思ってるのかは関係なく、全て主観で構いません。
そして、自分が気持ちが悪いとか、嫌な気持ちになるのであれば、
それがどんにあ綺麗な言葉でも、理論的に思えても、支配や対立が混ざっています。
だから、アナタがまとっている波動は「重い」ということになるので、
今の自分は重いということです。
重いからといっても、その瞬間が重いだけなので、言葉に乗っているエネルギーを変えることができれば、次の瞬間は軽くなることもできるのです。
✔︎ あわせて読みたい。
【まとめ】読んですぐ出来る波動を高める7つの方法。
態度にある「エネルギー」を観察する。
また、態度も同じことが言えます。
相手の態度を見て、イラっとしたり、違和感を感じたら、
それはアナタが出しているエネルギーが重いからそういう反応を感じるんです。
相手が問題ではありません。
ここを相手のせいにすると、
いつまでも重い波動のまま抜け出すことができないので注意が必要です。
例えば、すごく余裕があるときにご飯をゆっくり食べていてもなんとも思わないと思いますが、時間が決まっていたり、余裕がない中でゆっくり食べている家族を見たら、焦ると思います。
同じゆっくり食べるという行動を見ているだけでも、自分の中の余裕があるかないかで、ここまで出来事に対して思うことは変わっていくのです。
自分が変わるから、現実も自然と変化していく。
ということは、
目の前で起こっている相手の態度を見て、
その上で自分の反応を見ることができれば、
自分の波動が今どこに共振しているのかがわかります。
すごくシンプルですよね。
シンプルだからこそ、自分の状態というものが大事です。
そして、自分の波動エネルギーの状態を変えられれば、現実も自然と変化していきます。
だから、自分の波動を高める、軽くすることができれば、軽い現実ができるのです。
「嫌だ」と思う現実を見たときの、自分の波動を高める方法。
まずは目の前の結果を受け取る。
先ほども書きましたが、自分の中の投影が、今の現実です。
それをはっきり捉えることが出来れば、自分の波動を知ることができます。
例えば、どんなに嫌だと思う現実を体験していても、
今体験している現実は、自分の波動と思考の結果です。
それをシンプルに受け取ってみてください。
「嫌だ」と思うことがあるからこそ、ここに目を向けることができます。
何も感じないし、何も思っていなかったら、
「嫌だ」と思うことすら本来はありません。
自分の波動を変えるときに大事なこと。
そして、「嫌だ」と思うことがわかって、自分の波動がわかったからこそ、
「そこからどうすれば変えていけるのか?」というアイデアを見つけ出すことができるようになっていきます。
それは、出来上がった結果を変えることはできませんが、
これからの未来を変えることはできるということに繋がっていくのです。
ここが大事なポイント。
結果を無理に変えることにエネルギーを注ごうとすると疲れてしまいます。
疲れるということは、波動エネルギーを重くすることになるので、
次の未来が重いものが生まれます。
自己否定も同じで、「こんな嫌な現実を作る自分は重いんだ・・・」と、
落ち込んでいれば、そのエネルギーに共振することになるので、次の未来も重い。
それを断ち切って、現実を変えていくには、
今の目の前の現実がいやでも重くても、その現実を受け取ることが大事なのです。
受け取らずして、断ち切ることはできません。
目の前の現実を「受け取る」ときの感覚。
そして、その受け取るというのは、
「自分の現実は、こういうものなのだ」
という認識をすることです。
嫌だ嫌だと意識をそこに持っていれば、いつまでも嫌な現実は続きます。
それは、そこにフォーカスしているからなのです。
逆に言えば、フォーカスを外すことができれば、嫌な現実も見ません。
これは蓋をするというわけではありません。
その現実を作ったという意味を、しっかり捉えるということです。
捉えることができると、自分の波動がわかります。
自分の現実を受け取ってから感じること。
そして、
「そのままでいい」と思うならそのままで。
「変えたい」と思うなら変えていくことができます。
それこそ、捉えているから変える方法も見つけられるんです。
これがわかってくると、
どんな現実でも、自分のメリットになるから作っていることが自然とわかるはずです。
一見すると嫌だと思うこともメリットに変貌していくのです。
自分の波動がわかって、
それが気に入ればそのまま、
気に入らなければ変える。
そうやって、自分の波動を目の前の現実から認識できれば、はっきりとわかります。
自分の波動をあげたり、高めたりしていくときに大事なこと。
メリットというのは、マインドでは理解できません。
だから、探す必要もないのです。
ただ、「この嫌な現実を作ってありがとう」と、とりあえず受け取ってしまえばいいと思います。
すると、次が見えるのです。
人から物をもらう時に、
その渡してくれた物を受け取らなかったら、いつまでも渡そうとしてくれます。
これは、「受け取ってもらえない」と思うからです。
必要なくても、気持ちを受け取って「必要ありません」と伝えれば、
渡してくることもないのと同じように、
現実も作った気持ちを受け取るような感覚で受け取り、「必要ありません」と言えば、別の現実になるヒントを感じられます。
これができるようになれば、自分の波動エネルギーを知り、
そこから作り出された現実を、自分の好きなように変えていくことができるようになっていくんです。
同じ現実を見たときは、
特に「受け取る」ということに注目して体験していくことがでいれば、
もう2度と体験しなくていいと思えるんです。
自分の波動がわかって、見たい現実の方向性がわかれば、その現実を作れます。
アナタの意図次第で、いくらでも変わる。
そう言えるから、自分の波動がわかれば、変えることもできます。
今の現実が気に入らないのであれば、変えることが出来るのです。
軽い波動に意図するのか、
重い波動に意図するのか。
ただそれだけで、自分の現実を変えることができるんです。
そして現実が変われば、
自分の波動が変わったのです。
わかったときに変えればいいだけ。
アナタ自身の周りを注目してください。
仮に今、望んでいない現実だとしても、波動を変えるだけで変わるのです。
関わる人間が変わる。
いる場所が変わる。
食事の好みが変わる。
変化するということは、
アナタ自身がそちらに意図しています。
自分が最も心地良いと感じることに意図してみてください。
誰かに決めてもらう必要も許可してもらう必要もありません。
起こる現実が嫌なことだから「自分はダメなんだ・・・」という思考も必要ありません。
わかったときに変えればいいだけなのですから。
遅いというタイミングはありません。
自分の波動を知るために、周りを見てみてください。
きっといろんなことに気がつけるはずです。
まとめ
自分の波動を知ったら、自分が重いか軽いか、その瞬間瞬間で把握できます。
もちろん、軽い波動であれば、軽い現実になりますし、重い現実であれば重い波動です。
だから、重いなあと思ったら、軽くすることを意識していけば、
現実を軽く変えることができるのです。
現実を軽くするには、それしかありませんし、それが簡単で効果的な方法だと思います。
そのためには、自分の波動を知ること以上に、
「軽い波動」の正体を知ることも大事なのです。
軽い波動ってどういうもので、どういう感覚なのかを知らないと、共振しようもないですからね。
そして、軽い波動は、人によって感じ方が異なります。
Aさんはこんな感覚だけど、Bさんは違った感じがする。
そういうことが起こるのが、波動エネルギーです。
だから、アナタがアナタの身体の反応を感じて、軽い波動を知る必要があります。
自分の波動状態を変えるだけで、こんなに変わるんだということがわかれば、もっと毎日が楽しくなっていきますよ。
✔︎ 音声でもお話ししています。
「波動を整えるコツ」をつかんで、毎日の生活がご機嫌でおもしろくなる方法。