イメージをリアルに持ってくる方法。どうイメージすればリアルに体験できる?

イメージを膨らませて、それがリアルになって初めて体験することができます。

 

だから、イメージしたこと、体験したいと思っていることは、リアルに持ってくることが必要になっていくのですが、

そのイメージをどうすれば、リアルな体験として、目の前に持ってくることができるのか?

ということを、書いていこうと思います。

 

イメージをリアルに持ってくる方法。どうイメージすればリアルに体験できる?

まず、イメージをリアルに反映していくには、感情が動く必要があります。

ただ、その感情というのは、無理に動かすことはできません。

 

例えば、

「怒るぞ〜〜!」と思って怒ることはできませんし、

「笑うぞ〜〜!」と思って笑うことはできません。

 

だから、無理に「楽しむぞ〜!!」という感情を出そうと思って出しても、それは本当に自分の中から湧き出てきている感情ではないのです。

 

自分の中から湧き出ていない感情を、いくらマインドで思い込ませようとしても無理です。

むしろ、思い込ませることは、執着が生まれたりして、重く感じます。

 

イメージを楽しんでいるというのは、自然な状態です。

 

自分の好きなことを考えている間は、それを考えようと思わなくても考えていると思います。

 

興味が湧いたこと、それが軽くても、重くても、自分の興味が湧いてくることは、自然とイメージし、情報を集めたりしているますよね。

それと同じ状態が、イメージを楽しんでいる状態なのです。

 

感情が乗り、あたかもそこにいるような感覚になっていくと、ありありとリアルな感覚でイメージをすることができます。

すると、またイメージすることが楽しく思えます。

 

その繰り返しをしていると、もう達成したかのような感覚になって、イメージすることをやめてしまいます。

 

イメージすることをやめるまでイメージしきっているということは、イメージを達成しているというオーダーをするので、リアルな世界にイメージを持ってくるヒントやアイデアを引き寄せることができるのです。

 

だからこそ大事なのは、自分のイメージが、「本当に自分が楽しくてしていることか」なのです。

 

自分の本当にやりたいこと以外をイメージしていると、イメージすること自体が義務に感じます。

生きる上で、義務は何一つありません。

 

好きなことを具体的にしていく中で、義務感を感じてイメージすることはないと思います。

そして、やりたいと思うことのイメージが広がらないから、すぐに諦める必要もありません。

 

イメージが広がらないのであれば、広がるための情報をオーダーすればいいのです。

オーダーしておけば、ひょんなところから必要な情報を得られます。

 

イメージして、それが具体的にならない時は、調べてみてください。

自分のイメージの世界で生きている人を探してみてください。

 

✔︎ あわせて読みたい。
「やりたい!」と思った時が最高潮のやりどきな理由。目の前に現れるアイデアのタイミングは完璧。

 

リアルを体験している人を実際に見る。

例えば、カフェを開きたいと思うのであれば、自分が理想としているカフェの形をとっているカフェに行ってみることで、自分のリアルにその現実が現れます。

 

すると、そこで働いている人や、メニュー、店の雰囲気などを体験することができるので、イメージするときの材料として使えるのです。

 

自分の身体で体験していることは、頭の中でイメージするときに、イメージしやすくなりますし、何より、空気感など、イメージでは掴みきれないリアルな状態を感じることができます。

 

だから、実現しやすいのです。

 

情報だけのイメージは、あくまで推測にすぎませんが、リアルな体験を元にイメージすることは、推測ではなく確信です。

確信は、現実を作る上で大きなポイントなのです。

 

どんなに具体的にイメージしても、そのイメージがリアルに降りてこないのは、確信がないからです。

でもそれは、肉体を持って体験すれば、目で見て、肌で感じることができれば、すぐに解決していきます。

 

これはお店に限った話ではなく、すべての現実化に言えることです。

それこそ、軽い世界も同じだと言えます。

だから、1度軽い波動を知ることで、軽い波動の世界というものがわかります。

 

1ミリでいいからリアル化を体験する。

例えば、カフェでコーヒーを提供したいと思ったら、家でコーヒーを入れてみてください。

 

そのときに、あたかもカフェで提供しているのと同じような感覚で、コーヒーを作ってみるのです。

すると、コーヒーを入れるときのリアルな感覚を知ることができます。

 

コーヒーを入れる時間はどれくらいかかるのか。

どんなコーヒーにしようか。

どんな風に入れていこうか。

 

そんなことを考えていくことで、自分のイメージしている世界をリアルに持ってくることができます。

それを、思いつくところから始めるということが大切です。

 

どんなにコーヒーを入れることを提供したいと思っても、実際に自分で入れてみないことにはわかりません。

たった1杯入れるだけでも、それをめんどくさがってやらないという選択肢を選ぶことは、コーヒーを入れるというリアルな体験ができないので、小さなリアルを作れないのです。

 

そうやって、小さなことからリアルにしていくと、自分のイメージと、リアルのギャップを体験していくことができます。

 

ギャップが見つかれば、そのギャップを埋めていくことで、イメージをリアルに持ってくることができるのです。

だから、1ミリのリアル化は、大きな目標の大切な1歩ですし、イメージを実現化するために必要なことなのです。

 

思いついたことは、とにかくやってみる。

そうしていけば、気がついたら、必要なイメージや情報は手に入っていますよ。

 

✔︎ 音声でもお話ししています。
欲しい現実を創り続けるために、「自分のエネルギーが燃えている状態」を作る方法。

 

まとめ

浮かんだことをやってみる。

気になることで動いてみる。

 

ほんと些細なことから現実は作られていきます。

 

未来ではなく、今できることにフォーカスを当ててみてください。

きっとできることはたくさんあると思います。

 

小さなできたを積み重ねていけば、気がつけば大きいと思っていたことが小さくなって、「できる!」と思える状態ができていますよ。

登録15秒!無料!

約1万文字のPDFファイルプレゼント!
軽い波動で生きる現実の作り方解説BOOK。

  • 波動に興味がある。
  • 現実を思い通りに作る方法を知りたい。
  • ご機嫌に暮らすにはどうすればいいのかを知りたい。
  • ラクに生きられる方法を知りたい。
  • 本気で人生を変えたい。

そんな方に向けて、メルマガを配信しています。

アナタの「安心感」を思い出すための
自己探究ワークショップ。

▼ 東京(池袋)/大阪(大阪)で開催!

よければシェアをお願いします!

波動マスタープログラム