モデリングをやってみよう!

2018年5月18日 0 投稿者: JUNJUN

NLPには、モデリングという考え方があります。

自分の望ましい状態を手に入れている人をモデルにして
自分と一致させるというものです。

そのモデルは、実在する人物でもいいし、

架空の人物、モノ、景色などでも構いません。

 

どっしり構える大木とか、

穏やかな海

みたいなのでもオッケーですし、

 

ポケモンとか、仮面ライダーだっていいわけです(笑)

 

自分の憧れの姿をマネし、
自分と一致させることによって

手に入れた状態を体験するんです。

 

人間って、一度体験したことは

手に入っているのと同じことになります。

引き寄せちゃうんです。

ちょっとだけタイムラグがあるだけ。

不思議ですよね~

 

 

それなら、やったほうがいい!

と思うと思います。

 

 

それが・・・

なかなかモデルが見つからないんです。

 

 

こんな風になりたい!っていうモデルが。。

 

その場合、どうしたらよいでしょうか。

 

いろいろな

人に会う、
映画を見る、
本を読む、

とにかく情報を集めることが大事です。

 

あと、モデルになりうる人は

全部でなくていいんです。

 

例えば

性格(タイプ)だけ、

容姿だけ、

髪型だけ、

しゃべり方だけ、

哲学だけ、

など、

ピンポイントでいいわけです。

 

 

そうすると、

性別とか、年齢とかも
気にしなくてよくなりますよね。

 

幅が広がります。

 

では、モデリングのワークをやってみよう~!

① 望ましい状態、手に入れたい成果を決めます。

②望ましい状態を手に入れている人=モデルを決めます。
目の前のスクリーンにそのモデルの映像を映し出します。
望ましい状態を手に入れているモデルの様子をよく見ます。
表情、身振り、声のトーン、行動などをイメージします。

「その人は何をしていますか?」

④ スクリーンのモデルの顔を自分の顔に変えます。
そのモデルが
望ましい状態を手に入れている様子をよく見ます。

⑤スクリーンのモデルの中に自分が入ります。
動作やポーズなどをマネして実際に動いてみます。

⑥自分に問いかけます。

「何が見えますか、何が聞こえますか、
体はどんな感じですか。」

⑦動きをマネしながらじっくり体験します。
うまくいくまで続けます。
自分がいいと思ったところで動作をやめ、
スクリーンから出てきます。

⑧どんな変化があったかを振り返ります。

 

自分で簡単にできるワークなので
遊び感覚でやってみてくださいね!