一期一会

休日の仕事を終えて、子どもたちと待ち合わせ。
ファーストフードを買って、近くの公園でお外ランチ。
春を感じる日差しに、穏やかな風。
のんびりご飯を食べながら、過ごす気持ちい時間。
我が家は、それぞれ好きなことをする時間がとても多いけれど、
都度都度、こうやってみんな何気ない時間を過ごす。
ご飯タイム、その小さな時間が、とても豊かな時間なんだなと、
大人になってから思えるようになった。
ご飯を食べ終えた後、子どちはひと遊び。
私の来ていた上着を長男が来たことからはじまった遊び。
少し大きな上着を着て、笑いながら鬼ごっこしている姿を見て、
今日も幸せだなぁとしみじみ。
何にもなくても、ほんとにたのしく遊ぶよね(笑)
ゲームが好きで、家が好きだけど、
そとに出ても、何もなくても、あるもので楽しむことができる。
すごく大事なものは、変わらずに持ったまま。
自分の道を、力強く歩んでいき始めた子どもたちがまぶしい。
子どもたちを眺めていたら、92歳のおばあちゃんに声をかけられて立ち話。
子どもたちと公園に来て、のんびりしていると、いつもおばあちゃんに声をかけられる(笑)
これも、もう10年近く変わらない。
いつも知らない人に声をかけられて、つかの間のおしゃべり。
楽しい、おだやかな時間。
一期一会。
こういう時間も、変わらないもんだね。
気持ちいい時間を過ごして、休日終了♪
外側におこるいろんなことは、変えられないことが多いけれど。
それでも、時間は流れ、日々は続いていく。
自分が生きている限り、時間は前へ前へと進んでいく。
だからこそ、日常が豊かで、幸せであること。
今という与えられた、確かな瞬間を。
これからも、大切にしたい。