はぴちゃれ(Happy challenge)しませんか?

突然ですが・・・
私、4月1日~30日の1か月間、
はぴちゃれ(Happy challenge)することにしました。
はぴちゃれ(Happy challenge)っていうのは、
私がただ「オモイツイタ」だけの遊び・・・です(笑)
世の中、なんだか重たいし、閉鎖的だし、遊びに行けないし、つまらない。
状況が状況だから、仕方ない。
わかってますよ。わかってます。
でもさー、もう楽しく過ごしたいっ!!!
だから、日常の中で、
一人遊びして楽しむことにしました♪
健全でしょ^^
はぴちゃれ(Happy challenge)とは・・・
自分が「Happy 」なchallengeをすること!・・そのまんまっ!!
ルールは3つだけ♪
①1日1つ「自分」がHappyだと感じる、挑戦をする。
①最低1つ、時間は問わない。いくつやっても、時間をかけてもいい。
②誰かを悲しませたり、不幸にするものは「×」
なんですが、
よかったら、みなさん一緒にいかがですか?
といっても、
勝手に一人でやるので、みんなで一緒に~とか一切ありませんが^^
日常で遊ぼう!ってことがおもしろそ~と
思った方は、一人遊び仲間になりましょう(笑)
【諸注意】
①自分がHappyだ!と思ってやってみたら、違った!!ってことあります。
それも、良し!
②challengeのサイズは、自分の身の丈にあったサイズをお勧めします。
challenge慣れしている人は、思う存分どうぞ。
challengeドキドキの人は、まずはやってみよう!と思えるできそうな事からどうぞ。
【Q&A】
①30日続けたら、どうなりますか?
A:・・・知りません。30日後の自分に聞いてみてください^^
②チャレンジしてみたら、何か得れるものはありますか?
A:もし、30日続けたら、「30日続けた事実」と「体験」が得られます。
その他は、わかりません^^
③「自分」がHappyだと感じることがわかりません。どうしたらいいですか?
A:私は、他の人のHappyが何かはわかりませんが、
「わくわくすること」「好きなこと」「やってみたいこと」「楽しい」「ドキドキすること」「気持ちいなーって感じること」「ほっとすること」
は、Happyとつながっていく可能性がある感覚です。
このあたりで思いつくものから、いかがでしょ。
④30日続けられないかもしれません。大丈夫でしょうか。
A:どうぞ、ご自由に♪
⑤ゆりさんに連絡したら、フォローしてくれますか?
A:フォローは一切ありませーん!!
というわけで♪
30日間(スタート時期は、ご自由にどうぞ)
はぴちゃれ(Happy challenge)して、日常で遊びますっ!
私は、30日の自分のはぴちゃれ、ブログに挙げる予定です
この指とーまれ!!
(っていっても、勝手にどうぞ~なお誘いですが^^;)