信頼とは何か

あなたは、お子さんを信頼していますか?

そもそも信頼とは何でしょうか。

 

「信頼」と「心配」について考えてみようと思います。

 

 

わたしは、母親に「信頼」されずに

「心配」ばかりされていた、という不満がありました。

 

「信頼」してもらえなかった、と。

 

「信頼」と「心配」は反対だと思っていたのです。

 

ですが、今、よくよく考えてみると

「信頼」も「心配」も

どちらも愛からできていると思いいたりました。

 

 

では「信頼」と「心配」の何が反対かというと、

力の使い方が反対なのですね。

 

「信頼」は

「あなたなら大丈夫」と

背中を押す力。

 

「心配」は

「あなたに危険なことはさせられない」と

後ろから引っ張る力。

 

 

私の母は心配性です。

だからね、自分の知らないこと、

未経験のことを私がやろうとすると、

全力で止めてきたのです(笑)

 

かなりパワーのある人なので、

止める力も ものすごいのです。

 

 

若い頃、必死に振り払ったときもありました。

今でも、私の見る目を信頼してくれていないと感じて、

悲しくなるときもあります。

 

 

でも、今は

「誰のどんな行動にも善の目的がある」と分かっているから、

「あ~、心配してくれてるんだな、そんな愛し方なんだな~」と

嬉しくはないやり取りの中でも

母の愛を見ることができます。

 

いえ、前から気づいていたかもしれません。

でも、子離れできていない親だと責める気持ちが強くて、

認めたくなかったのかもしれません。

 

今は、心配の中にある愛も受け取れるようになったので、

母とぶつかる必要はなくなりました。

 

でも!

ここからが重要ですが!

 

気持ちを受け入れることと、

私がどう行動するかは別です。

 

つまり、「心配な気持ちは分かったよ」と

受け取るけれども、

私はわたしの信じた道を歩くのです。

 

共感すれども従わず

どう行動するかは私が決めるというわけです。

 

 

いつの間にか

わたしが、とても強くなったのです。

 

 

そして、母はね、

私が気持ちを受け取った時点で、

ある程度 満足の様子ですよ。

 

 

☆~☆~☆~☆~☆~☆

 

親はいつでも、

子どもがいくつになっても、

心配するものですね。

 

子どものやろうとすることが

自分の理解の範囲を超えたとき

きっと心配になります。

 

大丈夫かな?

うまくやれるのかな?と。

 

そんなとき、わたしは

子どもたちの未来を信頼する

親でありたい。

 

愛の力を

「あなたなら大丈夫」

「きっとできる」と

応援する向きに使いたい。

 

たとえ、その道でしくじったとしても、

自分の力で

よこ道を切り開く力があると信じたい。

 

「心配」も「信頼」も愛でできている

 

子どもに対する「愛」を

どちらに使うのかは、

親である私たちが自分で決めているのですね。

The following two tabs change content below.
岩本真弓

岩本真弓

岩本 真弓(いわもと まゆみ) / Mayumi Iwamoto 個々の好きが全体に活かされている社会。 子どもたちがみんな幸せな社会。 自分らしさがかけ合わさることで輝きを増す社会。 そんなミライを創りたくて活動しています。

ABOUTこの記事をかいた人

岩本真弓

岩本 真弓(いわもと まゆみ) / Mayumi Iwamoto 個々の好きが全体に活かされている社会。 子どもたちがみんな幸せな社会。 自分らしさがかけ合わさることで輝きを増す社会。 そんなミライを創りたくて活動しています。