「お互いを認め合う」ために大切なこと。

人は自分が正しいと思っています。

 

自分が正しいと思った選択をすることが
人生なのだから
それは当然のことです。

 

自分にとって正しいことを、

相手に求めてしまうから
ややこしくなるわけです。

 

でも、

社会で生きていくためには

譲ったり

我慢することを

自分にも相手にも求めることが必要なのかもしれません。

 

 

例えば、

今日の夕食はカレーライス。

しかし息子が

「カレーは嫌だ! ハンバーグがいい」

といった場合、

 

①息子にだけハンバーグを用意する。

②息子に我慢してカレーを食べてもらう。

③息子は夕食ヌキ。

などの選択肢ができますね。

 

①は息子を尊重してます。
②は息子に我慢してもらっています。
③は最後の選択です。

 

ここで、たいていは②をしているのではないでしょうか。

①は、わかるけど、時間、手間、お金がかかるし面倒です。

③は健康を考えると避けたいです。

 

でも、毎回②だったとしたら・・・

息子のストレスは蓄積されていくでしょう。

自分が選択できないわけですからね。

 

相手を認めるということは、
相手が①、②、③、いずれかを決め、
決めたことを理解する

ということなんです。

 

なるほど、「あなたはそうしたいんですね」

って。

 

それを聴いたうえで
自分の意見を言うんです。

①は、わかるけど、時間、手間、お金がかかるし面倒です。

③は健康を考えると避けたいです。

だから、②にしてもらえると助かるんだけど・・・・

って。

 

それでもどうしても①がいい!

って言われたら、

①をやってあげてください。

 

一度、自分を認めてもらえたら

次は、我慢しようという気持ちになります。

自分を認めてもらった

という体験が必要なんです。

 

 

自分についてもそうなんですよ。

お互いを認め合うんですから。

自分が

①ハワイに行きたい
②温泉に行きたい
③どこへも行きたくない

で、

自分が①で夫が③だった場合、

どこへも行きたくないのなら
一人でハワイ行ってきてもいいけど、
一緒に行けたら嬉しいな♪って。

「一緒に行く」ことが大事なら温泉になるかもしれませんし、
「ハワイ」が大事なら一人で行くのも有です。

お互いを認め合うには

大事にしていることは何かを話し合う
ということが必要なんですね。

自分は何を望んでいるのか、
相手は何を望んでいるのか。

それを話さないで

いつも・・・ばっかり
どうせめんどくさいんでしょう
あなたのためを思って・・・

などと決めつけてしまうから
ややこしくなるんです。

認め合う
に大切な4つのポイント!

・お互いに違うのが大前提

・賛成しなくていい

・相手が〇〇を選択した、ということを認めること

・自分の選択も伝えること

 

お互いを認め合うことって

思いやる

ということです。

 

相手を思いやり、

自分を思いやる。

シンプルです。

The following two tabs change content below.
海野 純子

海野 純子

海野 純子(うんの じゅんこ)/ Junko UNNO チーターになりたいんだねー。そう決めたらなれるよー!そう言って、誰もがわくわくを伸ばすことができる そんなミライをつくること!

ABOUTこの記事をかいた人

海野 純子

海野 純子(うんの じゅんこ)/ Junko UNNO チーターになりたいんだねー。そう決めたらなれるよー!そう言って、誰もがわくわくを伸ばすことができる そんなミライをつくること!