新しいことに挑戦する ver.2

こちらの記事

新しいことに挑戦する

の続きです。

 

新しいことに挑戦したいと思っている人で、

今回は、

②やってみたいことはあるけどできていない

という悩みがある場合、

どうしたらいいか、ご紹介します!

 

 

そんなときは、

「何が止めているのか」
※何がブレーキになっているか

を考えてみましょう。

 

例えば、

私の場合、、、

フルートを毎日練習したいのだけど、
できていない・・・

何が止めているか、
何がブレーキになっているか、
というと

・場所がない
・時間がない
・組み立てるのがめんどくさい

などがあります。
これは
環境(場所)や行動レベルで止めているものです。

 

・下手(上手くふけない)
・失敗が恥ずかしい

これは、能力レベルで止めているものです。

 

・近所迷惑になるので朝早くや夜遅くにできない
・家では家事を優先しなければならない。

これは、信念や思い込みレベルで止めているものです。

 

・私は母親である。演奏家ではない。

これは、アイデンティティレベルで止めているものになります。

 

ここで出てきた
○○レベルというのは、

ニューロロジカルレベル

というNLPの考え方の一つです。

NLPの開発者の一人、ロバート・ディルツ氏が、
人間の意識を
6つの階層に分類したものです。

これら6つのレベルは
互いに関係を持ち、
上位の概念は常に
下位の概念に
影響を与えていると考えています。

だから、

時間や場所がないという
環境や行動レベルのブレーキに対して
演奏によって人に喜んでもらうという
アイデンティティレベルの策を提示することで
毎日練習するようになった
というように
環境行動レベルのブレーキが外れる可能性があります。

 

一方、
家事を優先すべきだから練習が後回しになる
というような信念思い込みレベルのブレーキに対して
いつでも手に取りやすいところに置いておく、
など環境レベルの策を提示しても
家事を優先すべきという考え方のブレーキを外すことは
難しいですね。

このように、
何が止めているのかを考え、
それがどのレベルのものなのかがわかると
ブレーキ外すことができ、
やりたいことができるようになるんです。

The following two tabs change content below.
海野 純子

海野 純子

海野 純子(うんの じゅんこ)/ Junko UNNO チーターになりたいんだねー。そう決めたらなれるよー!そう言って、誰もがわくわくを伸ばすことができる そんなミライをつくること!

ABOUTこの記事をかいた人

海野 純子

海野 純子(うんの じゅんこ)/ Junko UNNO チーターになりたいんだねー。そう決めたらなれるよー!そう言って、誰もがわくわくを伸ばすことができる そんなミライをつくること!