「今日も1日、やりきった!」
そう思ってベットに入っていますか?
何をやりきったのか。
それは、
「今日はこれをする。」
「今日はこれをやりたい。」
と、その時に思った「やりたいこと」を決めて、それをやり抜くことだと思っています。
ですが、例えば仕事において。
目標を達成することを追い求め、
目の前のお客さんを満足させることができずに1日が終わる、など。
これって、すべて未来のことを考えて生きてることになります。
”未来”
聞こえは良いですが、
これは、”今”を生きれていないことになります。
”今”を生きれていない。
つまり、
”今”を楽しんでいない。
(本当に楽しんでいれば、”今”以外は考えられません。)
例えば夢中でゲームをしていて、
明日のことを考える人はいないでしょう。
何でも良いです。
夢中になれることをしているときの、自分の感覚を思い出してみてください。
その感覚が、日常にもありますか?
仕事だから、
家族との時間だから、
無理。
そうではありません。
仕事でも、
家庭でも、
どんな場所、どんな環境でも、
無理なことはたった1つもないのです。
夢中になれることを考えないようにしているのは、
アナタがそのことについて考えていない、「できない」と思っているだけです。
そして、
自分が「夢中になれないこと」を受け入れているから、何も起こらないのです。
受け入れていないことはおきません。
自分が受け入れたから、現実として起こるのです。
シンプルです。
じゃあ、なぜ、自分が望んでいないことがおこるのか。
それは「思考停止状態」だからです。
「思考停止状態」
自分で考えていない。
なんとなく周りがそうだから、これでいっか。
「これでいっか。」
これも受け入れています。
どんなしんどい環境であっても、
つらいと思っても、
それを最終的に受け入れているのは、アナタだということです。
受け入れなければ起こらないのです。
”今”を全力でやりきってみてください。
”今”をやりきることは、次もやり切れる現実を引き寄せます。
「やりきった自分はすごいんだ」と、
自画自賛しちゃえばいいのです。
毎日やりきっていれば、
人生がどうのこうの、
誰々がどうのこうの、
仕事がどうのこうの、
そんな不満はなくなります。
自分の人生を生きるだけで精一杯になるので。笑
もし、「そんな人生が良いな」って思ったのであれば、今から実践してみてください。
今は何がやりきれるのか。
寝ることなのか、
ご飯を食べることなのか、
仕事をすることなのか。
なんでもいいので、やりきってみてください。
感じきってみてください。
それだけでも、いろんなことが感じられますよ。
開催スケジュール
【 東京 】
12月9日(土)
12月10日(日)
12月16日(土)
12月18日(月)
【 大阪 】
12月5日(火)
12月6日(水)
12月12日(火)
12月13日(水)
12月14日(木)
12月15日(金)
その他
参加お待ちしています!