自分の普通がゆるゆる生きれるカギ。
「自分」という存在は、このピラミッド社会で教えられているイメージとは違い、とんでもなく普通なのです。 上でも下でも、ポジティブでもネガティブでも、いいとか悪いとか、そういうものでもなく、普通なのです。 でも...
「自分」という存在は、このピラミッド社会で教えられているイメージとは違い、とんでもなく普通なのです。 上でも下でも、ポジティブでもネガティブでも、いいとか悪いとか、そういうものでもなく、普通なのです。 でも...
心が軽くなれるコツは、自分の考えていることに対して、「大好きだ」と思えるかです。 何を考えていても、それこそ、楽しいことではなく、楽しくないことを考えていたとしても、それが大好きだと思えるようになれば、心は軽くなっていき...
物事はシンプルです。 やりたいか、やりたくないか。 したいか、したくないか。 それが判断基準です。 どんな理由であっても、シンプルになれれば、迷うということも楽しめます。 選ぶことを迷う楽しさ...
好きなこと、得意なことだから、ずっと永遠にできる。 そういうことではありません。 好きだから、得意だから、疲れなんて感じない。 それも違います。 好きでも得意でも、飽きる時はあるんです。 好き...
気持ちよく人間を楽しむことが、この物質次元を楽しむためのコツです。 そうさせないために、人間というものがどういう存在なのかを価値観によって刷り込まれています。 その考え方、価値観によって、人間であることすら...