自分の見えている現実は、自分の中の状態を投影しています。
だから、自分の見えている現実に違和感を感じたら、
自分が望んでいないと思う現実が見えたら、
今の自分の状態をチェックしてみてください。
自分の中をチェックするということに慣れていけば、
違和感が出てきた時に、自分の感覚で対応することができます。
そうすれば、
誰かに聞くことも、答えを求めることもしなくなっていくのです。
答えを求めなくなる、自分で自分の選んだ答えを尊重できるようになれば、
自分の見える現実を変えることは簡単です。
自分の中の状態を、他人に委ねないでください。
そして、答えを他人に求めないでください。
参考にするならいいと思います。
参考にした上で、自分の答えを自分で決める。
それなら、不満は出てきません。
ただ、
お墨付きが欲しいとか、自分の感覚が正しいと言って欲しいとか、
そういったことで誰かにアドバイスを求めることはやめてみてください。
もし、誰かにアドバイスをもらって、その通りうまくできたとしても、
また何かあれば誰かに答えを聞くことになります。
それは自分で現実を創っているのではなく、心ここに在らずという状態なのです。
(答えについては、こちらの記事もどうぞ
その状態で、自分の現実を自分で変えていっているとは言えません。
そして、それがどんどん依存の関係を作っていくことになります。
すべては自分なのだということをもう一度思い出してください。
自分の中に、答えはあります。
外を探しても見つかりません。
自分の中の状態を投影してるのが、今の現実なのですから、外に答えはありません。
それを思い出してください。
(自分の中を投影していることについては、こちらの記事もどうぞ
アナタが、「この感覚であっている」と思えば、それが真実なのです。
そして、それを決めるのもアナタなのです。
すべてを決められるのです。
あっていると決めるのもアナタですし、あっていないと決めるのもアナタなのです。
じゃあ、「あっている」と信じたもの勝ちじゃないでしょうか??笑
と思います。
どんな現実であっても、アナタが作っているのだとしたら、
それをアナタ自身で変えられるということです。
それを絶望ととるか、希望ととるか。
どちらにフォーカスするかでアナタの見える世界は変わります。
自分の中の状態をチェックして、現実を変えてみてくださいね。
楽しい充実感を感じる毎日。
居心地がいい現実。
ご機嫌な日常生活。
「軽い現実」は、誰でも作れるし、体験できます。
作り方について詳しく知りたい方は、
LINE登録で【 軽い現実の作り方 解説BOOK 】無料レポートを受け取ってくださいねー!
詳しくはこちらをクリック