イヤだと感じることを思い出したら、
1番自分がイヤだと感じていることを見つけてみてください。
そして、なぜイヤだと思うのかを考えてみてください。
原因が見つかれば、
スーッと身体が楽になって、イヤだと思っていることを考えなくなります。
それは、「イヤだ」というエネルギーがそこに流れなくなるということなのです。
エネルギーが流れないということは、その現実を作りません。
意識は過去にリンクすることで、その時感じた感情・気分を”今”感じることができます。
ただ、そのエネルギーが、どんなエネルギーなのかで、
これからの現実が変わってくるのです。
例えば、
イヤだと感じた過去をそのまま引きずってしまうと、
そのイヤだと思っているエネルギーを外に出すことになります。
だから、そのイヤだと思っているエネルギーに
共振した現実を体験することになるのです。
過去と今はまったくの別物です。
でも、意識はタイムトラベルができてしまいます。
過去と今に連続性はありません。
あくまで、”思考が先、現実があと”の結果を体験しているに過ぎないのです。
だからこそ、
一瞬で体験する現実を変えることができます。
どこに共振するかを変えれば(意図すれば)いいのです。
イヤだと思うことを思い出した。
そのままの気持ちで歩いていたら、イヤだと感じること起こります。
でも、
イヤだと思うことを思い出した。
思い出したけど、なぜイヤだと思ったのかがわかった。
だから、感情がスーッとなくなった。
歩いていると楽しいことがあった。
となるのです。
あくまで例えなので、わかりやすくは書きました。
でも、それほど”今”何を考えているのか。
どこに共振しているのか??が、大切だということです。
意識しないで共振していると、
意図していない世界を体験することになります。
自分の目の前に起こることをしっかりと感じてみてください。
楽しいことに共振しているのか。
イヤだと思うことに共振しているのか。
それだけで、体験する現実は変わってきますよ。
しっかり意図してみてくださいね。
「こうしたい。」を現実にできるメンタルが手に入る。
勝者のメンタリティーが学べるセミナーを東京と大阪でやります。