波動エネルギーの流れがわかるようになると、「なぜ、自分はこの現実を体験しているのか?」ということがわかるようになります。
全ての現実は、自分で作っていて、その原因も結果である現実も、自分が「体験したい」と思うから体験しているものになります。
この意味が、波動エネルギーの流れを理解できると、納得できるようになるので、どうすれば自分が体験したいと思う現実を作ることができるのか。
どういう感覚で、どういう風にすれば、楽しい現実を体験できるのか。
その方法がわかります。
ここがそう思えない理由は、「今の自分の現実が、自分のどこの波動エネルギーや思考エネルギーによって作られているのか?」ということを認識できていないからになります。
これは、毎日波動や思考を意識していけばわかるようになっていきますが、この「意識をする」ということをなかなかできないような社会システムになっていますし、「無意識」があるという認識を持たされている、習慣になるような繰り返しをすることを社会全体で作り上げているので、できないようになっています。
波動や思考を理解していくと、「意識をする」ということがはっきりと理解できるようになって、自分の中にある「無意識領域」を減らしていくことができるのです。
この無意識領域を減らしていくことで、現実を作る際のオーダーの自動化をやめることができます。
逆に言えば、無意識で生きている時間が長くなればなるほど、波動と思考が意識的に流れていかないので、体験したい現実とは程遠いものばかりを引き寄せることになっていきます。
だから、いつまでもオーダーしているのに体験できないという現実ばかりが続くので、「できない」という思考エネルギーがインプットされ、ずっと「できない」という状態から抜け出すことができないままの生活が続くことになります。
ここを突破するには、まず、自分の日常において意識して生きる時間を増やすことが大事です。
例えば、いつも何も考えずに近いスーパーに買い物へ行っているのであれば、そのスーパーではないところにあえて行ってみることを考えて行動してみます。
すると、今まで何も考えずに進んでいた道順を考えることになったり、スーパーにおける商品の配置も違うので、自分の欲しいものを探すという意識を持てるようになります。
こうやって、慣れているというところをあえて外して、新しいことをすることは、意識を持つことの再認識ができるのです。
そんな新しいことを始めてみる時に、自分の波動エネルギーがどこに向かっているのか。
思考エネルギーがどこに向かっているのかに注目すればいいのです。
例えば、波動エネルギーであれば、買い物をしている時の自分の感覚が「軽い感覚」で商品を選んでいるか、「重い感覚」で商品を選んでいるのかを認識していきます。
「必要だ!」と思って買っている時と、「あれば安心」と思っている時では、商品をカゴに入れる瞬間の気分は全然違うと思います。
軽い感覚であれば、その日、今必要だと思ったものをカゴの中に入れることができるので、スムーズです。
でも、あれば安心や不安から商品を選んでカゴに入れている時は、きっと気分は良くありません。
それは、本当に必要ではないけれど、マインドや持っている価値観によって重い方に波動エネルギーが流れていることを意味しています。
それに気がついているのに、不安を優先して買い物をすれば、そのエネルギーが次の現実に反映されていくので、「あれも必要」「これも必要」と、振り返ってみると必要のないものをたくさん買うことになったりします。
その結果、帰りにたくさんの荷物を持つことになって、帰り道が億劫になることも出てくるでしょう。
それは、軽い現実ではありませんよね。
これが起こる原因は、不安から「今必要ないもの」まで買うから起こることです。
ここを意識していないから、たくさんの買い物で疲れた・・・
という現実が起こっていても、その原因は「買いすぎた」で終わります。
「次こそは買いすぎないでおこう!」とその時決めても、いざ買い物に行けば、また同じような「不安」をベースに買い物をしていくことになるので、同じように買い物で疲れます。
これを変えるには、商品を選ぶ時に不安から選ばないで、「今必要なものだけを買う」と意識することが大事なのです。
「今必要なものだけを買う」ということを決めない限り、どんな対策をしても買い物は疲れるものという価値観は消えません。
根本的なところのエネルギーを不安から、フラットなものにしない限り、その後の現実は同じになるということです。
これは買い物に限った話ではありません。
どんな選択を選ぶ時も同じです。
選ぶ方向性が変われば、現実は変わります。
それは、軽くも重くも変わるという意味です。
だから、選ぶということを、自分の軽い・重いで判断できるようになれば、自然とその後の現実は、軽い方を選べば軽くなりますし、重い方を選べば重くなります。
一瞬の判断や、選んだ行動によって、現実は常に変化していくことがわかれば、波動エネルギーの軽い方を選べば、どんな選択肢であっても軽くなるということです。
だから、波動エネルギーの流れ、自分の波動エネルギーの状態を知ることが必要ですし、それを知った上で、日常で試すから、現実の違いを体験できるようになるのです。
それは、この世界の現実を作っている根本を変えられるからになります。
変わる、違うということを体験できるようになると、自然と納得できるようになるので、波動を確信していくことができます。
買い物という小さな出来事ですら、変化を体験できるようになるのです。
そういう事例を、自分の日常でできるようになるから、この世界の現実を作る原理を感覚で理解できるようになります。
そして、感覚で理解できるから、どんどん面白くなっていくのです。
自分が今まで選ばなかった選択肢を選ぶようになるから、今までとは違った現実を体験することができます。
例えば、今までは何気なく電車を使っていたけど、飛行機が楽しそうだから変えてみよう。
と思って、飛行機に乗ってみると、案外楽しくて良かったと思えたら、電車にしか乗っていなかった時とは違う選択肢を得ることができますよね。
だから、選択肢が広がって、体験できる現実の幅が増えることになります。
それを繰り返していけば、自分が体験したいと思う現実を、どうすれば実現できるのか?
ということが理解できるようになっていくので、さらにこの物質次元を楽しめるようになっていくのです。
すごくシンプルで、実は当たり前のようにしていることですが、当たり前にしていることだからこそ、自分の波動エネルギーが「軽いか」「重いか」によって、いくらでも変わるということになります。
だから、自分の波動エネルギーを意識していないと、今までが重くて当たり前だったので、何もしないと重い方を選ぶようになってしまいます。
最初は慣れないと思いますが、軽い方を意識することができれば、確実に現実は軽くなっていきますので、ぜひ意識してみてください。
楽しい充実感を感じる毎日。
居心地がいい現実。
ご機嫌な日常生活。
「軽い現実」は、誰でも作れるし、体験できます。
作り方について詳しく知りたい方は、
公式LINEをどうぞ!
詳しくはこちらをクリック