「とってもきれいな歌だね。」
2018/09/26

この記事を書いている人 - WRITER -
人生は、いつからでも「アップデート」できる!自分のリソース(遺伝・資質・資源や経験)をまるごと力に変え、自分らしい人生@ゆるはぴ人生へのアップデートをサポートしています♪地球が、どの命も尊重しあう、みんなの場所になるように、今日もコツコツ活動中。
個性とは面白いもので・・・
長男が、一日6時間くらい本を読んでいる人だとしたら、
次男は、一日6時間くらい歌を歌っている人。
鼻歌ではなく、ガチ歌(笑)
マイクラしながら・・
遊びながら・・・
片づけしながら・・・
いつも、歌を歌ってる。
そんな彼の一番は
「君をのせて」
ラピュタの歌^^
去年、この歌をどこかで知ってから。
かれこれ1年余り・・・
歌い続けている歌。
(歌詞はめちゃくちゃですが・・)
今日、いつもどおり歌っている次男の歌を聴きながら。
ふと、オカリナで吹きたくなって。
ひさしぶりに、オカリナタイム♪
ちょっと久しぶりすぎて、
指ぜんぜん動かなかったけど・・苦笑
やっぱり、とっても気持ちがいい時間。
ベリーダンスもそうだけど、
楽器も瞑想みたいだよね。
自分が空っぽになって、
何かを感じ繋がりながら、
ただ体を動かす。
ちょっと勘が戻って、
ひさしぶりに「君をのせて」を吹いてみた。
ぼろぼろな感じだったけど。
吹き終わったら、
次男が、走ってきて一言。
「母、とってもきれいな歌だね」
きれいな歌・・・か。
きれいな心から
きれいな言葉を
まっすぐ出すことができる人。
この人が
たまにする、
こういう表現に、
胸を掴まれるんだなぁ。
彼の言葉と
オカリナの音色に、
心洗われた時間でした♪
今日も豊かな時間と幸せをありがとう。
この記事を書いている人 - WRITER -
人生は、いつからでも「アップデート」できる!自分のリソース(遺伝・資質・資源や経験)をまるごと力に変え、自分らしい人生@ゆるはぴ人生へのアップデートをサポートしています♪地球が、どの命も尊重しあう、みんなの場所になるように、今日もコツコツ活動中。