いつかは終わる、お役目なんだな。

さつきやま森のようちえん。
長男がきっかけでできた場。
この場をどうしたいのか。
私は何をやりたいのか。
もう、自分の想いを越えて、何かに動かされて進んでいる。
神様からのお仕事だね。
そう言いながらやってきているけれど。
今、色んな動きが出てきていて。
自分の興味や感度も変わってきていて。
自分の感性のままに、動き、出会い、吸収し続けている。
この1か月。
自分でもわからないまま、ただ夢中にそのことを進めてきた。
何かにひっぱられるように、ただただ進む自分と。
おいおい、何をしようとしてるのよ。と静観している自分。
自分の立場をあらためて、自分の役割に立場をとったとたん。
終わりが見えるってどういうことかしら(;^ω^)
あぁ、いつかは、学び舎に直接携わる事がなくなる。
この場が、これからも、愛の源泉であり続けるということは、
いつか、私と太郎さんがやっていることを、誰かに渡していく必要がある。
時代は動いていく。
今は、私たちがやるタイミング。
でも、いつか。
その時期が終わり、次の世代にバトンを渡すタイミングが来る。
いつかはわからないけれど。
いつかは、必ず来る。
そう思ったら。
限られた時間なんだなぁ。
今の自分の役割も立場も。
バトンを渡すとき、その時の私はどんな絵を見て、何に向かって進んでいるんだろう。
そんな自分も楽しみに。
今、携わっているこのお仕事を、しっかりさせていただきます。