ラクでいいじゃん♪

  1. ほのぼの日記
  2. 31 view

【ふりかえり】ブログ100記事を書いた感想。

 

このブログ、

『ゆうちゃんのほのぼの日記』を始めてから

100記事を書ききることができました〜☆

 

 

まさか、100記事を書くことができるなんて・・・。

まさか、続けることができるなんて・・・。

嬉しいっ!!

 

 

この「100記事を書く」という経験で

ゆうちゃんが思ったことを書いていきたいと思います。

 

 

文章を書くこと

 

ブログを始める前は、文章を書く機会って、

  • 友達へのお手紙
  • 学校の作文課題
  • 大学のレポート

くらいだったと思います。

 

だから、

常に「良い」文章を書こうと意気込んでいたように思います

 

当たり障りのないような「良い」文章。

なんとかコンクールに選抜されて、

良い評価を得るための「良い」文章。

 

大学のレポートは、

ようやく「自分の意見を書く」という視点には立てれたけれど、

やっぱり「良い」文章を書こうとしていた。

単位、落としたくないしね!

 

 

言葉にすること、

文章にすることが、面倒に感じる。

「私、文章書くの下手クソだから〜!!」という決めセリフ。

 

 

綺麗な文章にしてナンボ。

文章を書くとは、綺麗な文章を書くことだ!

 

 

自分と向き合う時間

 

このブログを始めて(準備体操として、アメブロもやってから)

文章を書くということの捉え方が変わりました。

 

そりゃ、今も記事を書くとき、エネルギー使います。

集中して、一気に書き上げます。

書き終わると、「フーっ」ってなります。

こんだけエネルギー使うから、「今日はお休みしよっと♪」ってなります。

 

 

でも、

そもそも何でエネルギーを使うのか?

 

自分の思考(形のないもの)を言葉(形のあるもの)にするからです。

 

そして、この工程って、

実は今までやってこなかった感覚でもあります。

 

 

え???学生の時の作文とかは?

 

 

あれらはどちらかというと、

先ほども述べたように

ゆうちゃんにとっては「綺麗な文章を書く」という工程です。

綺麗な文章を書いて、万人受けするために書いていました。

 

だから、自分の思考にフォーカスしていませんでした

自分の思考を自分の言葉・表現で書こうとしていませんでした。

 

でも、ようやく文章を書くことに慣れてきた今、

自分の思考にフォーカスにすることに慣れてきた今、

「ゆうちゃん」自身に注目にすることができるようになってきました。

 

書きながら思うんです。

「あ〜〜、私ってこういう風に思ってたんだあ」

「私のこの考え方・価値観って、どこからついたものなんだろ?」

「自分はなんでこう考えているんだろ?」

 

 

まとめ

ブログ100記事を書くことで、

”本当の意味で”自分に向き合えた気がします。

 

「本当の意味で」というのは、

「自分の頭の中と」「自分の考え方と」向き合えた。

ということかな?

 

そして、その視点を日常的に持つことができるようになったのは、

ゆうちゃんにとって、とっても価値あるものだなあ〜と思います^^♪

 

 

これからも、

ワクワクを言葉にして表現していきま〜す♪

 

ほのぼの日記の最近記事

  1. アナログ。

  2. ピクニック。

  3. 木。

  4. セルフレジ。

  5. ウォーキング。

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

プロフィール

ゆうちゃん

日々の生活でやってみたこと、考えてみたことなどを書いています。すきま時間にちょっとハッピーになる読み物。そんなブログになると、おもしろいなあ。

プロフィールはこちら

最近の記事

  1. ほのぼの日記

    アナログ。
  2. ほのぼの日記

    ピクニック。
  3. ほのぼの日記

    木。
  4. 気楽なキモチになる

    二者択一。
  5. ゲームを楽しむ

    ゲーム。
  6. スポーツを楽しむ

    ゴルフ。
  7. ほのぼの日記

    セルフレジ。
  8. ほのぼの日記

    ウォーキング。
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。